CATEGORY:東海リーグ
2016年06月04日
東海リーグ 第5節 名古屋経済大学戦
東海学生サッカーリーグ戦(1部)
第5節 名古屋経済大学戦
6/4(土)11:30 kick-off
@ゆめりあSG
曇り、風あり
▼試合結果
静大 2-3 名経大
(前半1-1、後半1-2)
▼得失点経緯
○得点 前半8分 20FW内海(←19MF結城)
×失点 前半34分
○得点 後半1分 9FW古川(←19MF結城)
×失点 後半15分
×失点 後半19分
▼試合概要
もう一歩だった。
4年のセンターバック・吉水が今期初出場。2年山下とのセンターバック・コンビが復活した。今回サイドバックに3年MF戸高を初起用され、4年MF曽根とともに攻撃的なサイドバックとなった。
ボランチは長期離脱中のキャプテンMF鬼澤に代わり、3年MF鎌田が踏ん張っている。もう一人のボランチ1年MF岸野も無我夢中で頑張っている。
左サイドはロングスローもできる2年MF大島、左サイドはスピードあるドリブルからのセンタリングが冴える1年MF結城が躍動する。
3年FW内海は期待通りの活躍が続き、4年FW古川も調子がいい。
ベンチもいつでも先発できるメンバーだ。ケガで離脱している4年FWの田草川と小川のコンビもいる。
未勝利の長いトンネルを出るのに、本当にもう一歩だ。
今回の敗戦でも、シュート数は静大11本に対し名経大6本。CK数は6対1。
この新しいメンバーと布陣がチームとしてフィットしハマってくれば、勝てないはずはない。
▼スタメン
1 GK 沢山貴大(4年)
8 MF 曽根由成(4年)
5 DF 山下宇一(2年)
3 DF 吉水智秋(4年)
10 MF 戸高大記(3年)
19 MF 結城海太(1年)
16 MF 鎌田昇眞(3年)
13 MF 岸野泰知(1年)
17 MF 大島拓馬(2年)
20 FW 内海徹也(3年)
9 FW 古川由(4年)
▼サブ
12 GK 深山徹也(3年)
2 DF 加藤大智(4年)
4 DF 杉原輝(3年)
25 MF 高野柊平(3年)
7 DF 中村武彦(4年)
23 MF 杉山遼太朗(2年)
11 FW 小川拓(4年)
▼交代
後半19分 16MF鎌田→23MF杉山
後半26分 17MF大島→25MF高野柊
▼スタッフ
監督 池谷孝
MG 阪本萌(4年)
MG 西田沙季(1年)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
東海リーグ第18節 名古屋商科大学戦
東海リーグ第17節 愛知学院大学戦
東海リーグ第16節 名古屋経済大学戦
東海リーグ第15節 中部大学戦
東海リーグ 第14節 静岡産業大学戦
東海リーグ 第13節 中京大学戦
東海リーグ第17節 愛知学院大学戦
東海リーグ第16節 名古屋経済大学戦
東海リーグ第15節 中部大学戦
東海リーグ 第14節 静岡産業大学戦
東海リーグ 第13節 中京大学戦