CATEGORY:東海リーグ
2016年04月09日
東海リーグ 第1節 中京大学戦
東海学生サッカーリーグ戦(1部)
第1節 中京大学戦
4/9(土)14:00 kick-off @名古屋港サッカー場
晴れ、風弱
▼試合結果
静大 1-2 中京大
(前半1-0、後半0-2)
▼得失点経緯
○得点 前半24分 18FW田草川 (←20MF内海)
×失点 後半32分(直接フリーキック)、後半36分
▼試合概要
前半は、豊富な運動量で押し気味の戦い。そんな中、前半24分、長身の20MF内海がゴール前中央で18FW田草川に頭でボールを落とし、フリーの18FW田草川が気持ちよくゴールに蹴り込んだ。前半のシュート数は静大7に対して中京大は4。
後半は一転、中京大ペース。中京大のシュート数14に対して、静大はFW9古川の1本にのみ。集中力を持続したディフェンスで中京大の猛攻を防いでいたが、後半後半32分、ゴール右前から直接フリーキックを決められた。ただ、審判が指定した壁の位置がシューターから不自然に離れていたことから、静大としては不運な失点でもあった。
後半36分の失点は、ペナルティエリア内に何度も攻め込まれる中、ゴール前中央で打たれたシュートを12GK市坪が一旦はセーブしたものの、こぼれ球を押し込まれたもの。
敗戦ではあったが、20MF内海→18FW田草川のホットラインから先制点を挙げられたことと、守備が格段と良くなったてきたことは、大きな収穫であった。
来週の愛知学院大戦が楽しみだ。
▼スタメン
12 GK 市坪 皇
2 DF 加藤大智(4年)
5 DF 山下宇一(2年)
4 DF 杉原輝(4年)
8 DF 曽根由成(4年)
16 MF 鎌田 昇眞(3年)
6 MF 鬼澤翔太(4年)
20 MF 内海徹也(3年)
10 MF 戸高大記(3年)
18 FW 田草川翔太(4年)
9 MF 古川由(4年)
▼サブ
1 GK 沢山貴大(4年)
19 FW 丸山遼也 (3年)
22 DF 高野 勇知(3年)
7 MF 中村武彦(4年)
13 MF 林 優吾(3年)
23 MF 杉山遼太朗(2年)
24 MF 宅野信輔(2年)
▼交代
ハーフタイム 10MF戸高→7MF中村
後半18分 2DF加藤→13MF林
後半41分 20MF内海→23MF杉山
▼スタッフ
監督 池谷孝
コーチ 三林良馬
トレーナ 今城栄祐
MG 阪本萌(4年)
MG 東郷弥由(3年)
1
2
3
4
5
6
7
8
9

10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
東海リーグ第18節 名古屋商科大学戦
東海リーグ第17節 愛知学院大学戦
東海リーグ第16節 名古屋経済大学戦
東海リーグ第15節 中部大学戦
東海リーグ 第14節 静岡産業大学戦
東海リーグ 第13節 中京大学戦
東海リーグ第17節 愛知学院大学戦
東海リーグ第16節 名古屋経済大学戦
東海リーグ第15節 中部大学戦
東海リーグ 第14節 静岡産業大学戦
東海リーグ 第13節 中京大学戦